2025年7月15日

UTC A-25 ( LINE OUTPUT TRANS ) 備忘録

 



UTC A-25 Plate to line (single)

これも一つだけしかない、古い箱入りNOS出力トランスです。 

高さ2inch ( 約51mm ) ととてもコンパクトですが、HERMETICAL-SEALED でトップにUTC刻印マークもあり、ちょっとカッコイイです。 

PRI :  15kΩ ( DC 8mA )

SEC :  50 , 125/150 , 200/250 .333 ,500/600Ω

Response : 40-20,000Hz ( ±2db )

Pri Res. 1580Ω

Max Level : +15dbm  30mw 

他にA-24とA-26というPPに使えるDCが流せないタイプがあります。これらトランスのレスポンスは、20-40,000Hz と更に広帯域です。A-25は、Data Sheetでは、Pri Res. 1580Ωとありますが、DCが流せないA-24とA-26にも、Pri Res. 1430Ω( A-24 )、Pri Res. 2520Ω( A-26 )とあります。

 

 



1kHzだけでもよいのですが、L値( Ls )を3つの周波数で測定してみました。 ( DE-5000 )

( DE-5000には、5つの測定周波数 100Hz,120Hz,1kHz,10kHz,100kHz があります。)

                                   100Hz              1kHz               10kHz   

       15kΩ           ( P-B )                35H            34H                  6.3H       ok

                                               

  500/600Ω   ( 1-6 , join3-4 )         1.4H            1.2H               168mH     ok

       333Ω     ( 1-5 , join3-4 )        985mH             809mH             112mH     ok

  200/250Ω    ( 2-5 , join3-4 )       603mH             491mH              66.9mH   ok

  125/150Ω   ( 1join3 - 4join6 )     381mH             311mH            42.0mH   ok

        50Ω     ( 2join3 - 4join5 )     153mH              127mH              16.9mH   ok                                        

                     ( 1-2 )                    49.8mH          43.5mH               5.6mH   ok

                     ( 5-6 )                    49.7mH            43.5mH               5.6mH   ok

                     

GND端子は独立しており、恐らくコアと内部接続されているのではと推測します。

高さ約51mm(端子含まず)の超小型トランスですが、Ls値は結構大きいです。

ALTEC 15095のようにパワーアンプの入力に使用するのは、折角DCが流せますのでちょっと勿体ない気もしますが、1つしかありませんのでそれもありかと思いました。


0 件のコメント: