2025年4月15日

MAOP_11MS ファイバードラム 2

ファイバードラムに直接鉛筆で製図。

今回は、「焼きかつお」の箱とは異なり、上蓋側にスピーカーを取付ける事にしました。こうすれば、同じ直径で異なる容量の箱を簡単に交換できると思いました。

はじめに、柔らかい衣服用メジャーで円周を測り、0と円周の半分の位置2点をマークし、その2点に直線を引く。直線の半分の位置がセンターなります。

次に、スピーカー図面を確認し、コンパスで直径144mm,158mm,172mmの3つの円を書きます。

フチの部分が少し高くなっていますので、ここにBANANA JACKを付ける予定です。

 

 

今回使用したファイバードラムの概要です。

上蓋、底板ともに内側はフラットなのですが、外側フチの部分が盛り上がっていて、厚さもあります。

ファイバードラムにはいろいろな種類がありますので、お好みで選ぶと良いと思います。

0 件のコメント: