2015年12月27日

シャーシ加工、mm から inch タップへ変更

今はなき、鈴蘭堂SL300、加工前の様子です。

鉄製裏板を取り付けるため、厚さ2mmのアルミシャーシには、M3タップが切られたインサート10個が取り付けられています。



最初にステン用ドリル(3.9mm)でM3のインサートを外すため、穴をあけます。

インサートがステンレスのため、これを外すのにはちょっと時間がかかります。
鉄用ドリル刃では、歯が立ちませんでした。



外されたM3タップのインサートです。

やはりステンレス製でした。


ヘキサ部分の厚さは、0.5mm程度しかありませんでした。



下穴4.2mmの穴です。

ユニファイのインサートは。奥から圧入するので、奥側のバリ取りが難しいです。
手持ちの、各種ヤスリを駆使しました。
→ プロは、どのようにしているのだろうか・・・。



圧入に使用した平行プライヤーです。

初めに手持ちのウォーターレンチ・プライヤーを使用し、2mmのアルミ板で練習しましたが、どーも仕上がりが平行にはならなく、いまひとつでした。そのため、この平行プライヤーを入手しました。
他にも良さそうな平行プライヤーがあります。
先端部分にPPバンドを養生テープで止めて、対象物の傷を保護しました。



こちらが、ユニファイ4-40タップのインサートです。

こちらも素材はステンレスです。



横からの様子です。



こちら側から圧入します。

このギザギザが、全体の回転を抑えます。圧入の下穴は約4.2mmです。



そして加工後の様子です。

これで、ユニファイ4-40のスタンダード(マイナス)ステンネジが使用できます。
これを見ますと、このインサートはもう少し薄いシャーシでも使えそうです。


0 件のコメント: