2011年1月9日

電源ユニットシャーシ IECコネクタ etc

AC電源コードは、昔はHEYCOのコードストッパーを使用し、ピッグテイルにしていたのですが、最近は、SwitchcraftのEACシリーズのコネクタを使用しています。
コネクタの穴加工には、ほんの少し内側にドリルで穴をあけ、間を丸ヤスリで切っていきます。もちろん糸鋸でもOKです。









角、半丸、丸ヤスリ等を駆使して少しずつ削り、最後は布製でとてもやわらかく指に巻きつけられる紙(布)ヤスリで行います。
もうあと少しでコーナーのRも綺麗に仕上がりそうです。



ちょっと部品を仮置きしてみました。
IECコネクタ用ネジは5-40、そして赤いCAUTIONのプレートには2-56を使用します。どちらもスタンダード(マイナス)ネジが私のお気に入りです。
IECコネクタの取付方向は、L型のACコードも使用出来るような配置を考慮し決定します。
またこのLittelのフューズホルダーは文字部分が刻印になっていますので、白の刻印の部分はアクリルガッシュ等で簡単に色を変えることができます。1文字毎に色を変えてみよう、などと考えてみますと、とても楽しいパーツの一つだと感じます。

私は最近物忘れが多くなり、どうやって作ったのか忘れてしうことが多々あります。また部品箱の中には、忘れていたパーツを発見することが度々です。
後からこのブログを見れば思い出せるように、自分用に少し丁寧に経過を記録することにしました。

2 件のコメント:

auf さんのコメント...

私もこのフューズ・ホルダー何個か持っていますがもう作っていないでしょうね.現行品はプリントで味気ないです.
ところで私はず~っと「Littlefuse」と思いこんでましたよ.先ほどまで.(笑)

Show さんのコメント...

aufさんコメントありがとうございます。
過去に大量に作られた素敵なパーツ達も、そのうち気軽には入手できなくなるかもしれませんね。おっしゃる通り、たしかにプリントでは少し味気ないと思います。
実は私もKNOB(ツマミ)の会社でDAKA-WAREをつい最近までDARK-WAREだと思っていましたので、私の方が重症です。